ねこじぞう本舗

家族(猫6匹)との日常や、郷里の思い出を忘れずにとどめておきたいなあとか思ってゆるゆる始めてみました。アニメや漫画も好きなので、イラストもアップしつつお気楽にやって行こうと思います。不定期更新。

食せば腑に優しく 一年を無病息災に

そういえば……東京メトロ1月号のガイドと地下鉄ポスターに、鷲神社の七草粥の記事が載っていたなあ……まさか……アレが原因か……?


などという話は奥様方の前ではすまい……。
「去年は二回も並んだのよ~~」なんておっしゃる剛の者もいる中で、その一言が余計な波風を生み出すやもしれぬ…。
私も新年早々、奥様方に揉まれたくはない……(-_-;)
くっそ~~メトロめ~~余計な事を~~!
というワガママは心の奥にそっと閉まって、奥様方の小言を穏やかに拝聴しつつ、ひたすら順番を待ちました。

そもそも七草粥とはどうして始まったのか?
というと、御伽草子(おとぎぞうし)の逸話にある親孝行な息子の話がありまして……


唐にある楚という国(唐滅亡の907年頃~951年)にとても親孝行の息子がいて、年老いて身体の不自由になった両親を何とか若返らせて元気にしてやりたいと思っていました。
「私は親の代わりに老いても構いませんから、どうぞ両親を若返らせて下さい!」と
帝釈天にお願いした所、天がその優しさに報いて七草の秘術を教えてやりました。
その秘術を伝授された息子がその通りに粥を作ると、年老いた両親がたちまち若返り元気になり、その噂が国中に伝わりました…。

また、【せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろこれぞ七草】と、江戸時代に書かれた【河海抄】(かかいしょう・1360年頃)という本の中で、初めて現代に見る【春の七草】が出て来ます。 平安時代の宮中で作られていた羹の七草の種類が同じだったかは不明ですし、ましてや中国の揚子江流域の風習ともなると同じ植物が食べられていたとはとても思えません。
ただ、現在の七草粥はこれが元になって受け継がれているでようです。
兎にも角にも、春の生命力を体内に取り込んで、無病息災に一年を過ごせるようにと願っての行事。
儀式形式がどうのとか云うよりも、ワタクシはただ早く食べたい訳で……(^p^)

は~や~く!は~や~く!と、ワタクシの心の中の小さな子供が、爪先立ちで待ちくたびれております(笑)

そして並んでから既に1時間半は経とうという頃、漸くお粥に辿り着きました\(^o^)/

七草粥くらい自分ちでも作れるだろ?とか思われる方もいらっしゃるでしょうね…。
違うんだよ。鷲神社の七草粥の味は。
他の所でも食べた事があるけど、鷲神社の七草粥が一番旨いんだよ!!レシピ教わりたいくらいだよ!!
しかもつきたてのお餅の温かい事・美味しい事といったらもうっっ!!
待ってでも食べたいですよ! 毎年行きますよ!!
この日は浅草名所七福神の一つ・待乳山聖天(まつちやましょうでん)大根まつりもあるので、七草粥を取るか風呂吹き大根を取るかで悩む方もいるようですが、ワタクシは断然鷲神社!七草粥!


そして悲しいかな 食べるのはあっという間で……(^_^;)


他にもまだお待ちの方が大勢いらっしゃるので、さっさとテーブルを空けて一旦参道脇へ出ました。

このあと12時半から奉納の【鷲舞ひ】(おおとりのまい)が演じられるので、待っている間に鷲神社恒例の【イヌワシとふれあうかい】のある場所に移動して、イヌワシの背中や頭を撫でまくってきました(#^.^#)

今年はもしかしたら鳥インフルエンザの影響で来ないかも…と思っていたのですが
来てくれて良かった~\(^o^)/ 動物園なんて、鳥園閉鎖中ですもんねー。
ラルくんは本当に大人しくていい子なんですが、ワタクシは撫でている間、二回ほど軽くつつかれてしまいました(笑)
どうやらウチの猫のニオイが付いていたから気になったようです。
猛禽類ですよね~やはり(^_^;)
そしていよいよ!御社殿奥から【鷲舞ひ】を舞う舞手がやって来ました!
私は舞台最前のポジションで控えています!

踊り方もカッコイイ(#^.^#) 沖縄でも八重山地方に伝わる【鷲の鳥】(バスィヌトゥルィ)節という踊りがあって、おめでたい時に舞われます。地元の正月番組のオープニングはコレか【かぎやで風】(読みはカジャディフウ)節とほぼ決まっています。鷲は縁起のいい鳥なのですね(#^.^#)

年末年始は小太郎くんと貫九郎くんと妙ちゃんのトリプルで看護だったので、7日にして漸くお正月気分を味わえました\(^o^)/

この後サラッと浅草名所七福神めぐりを致しましたが、待乳山聖天と浅草寺の神楽殿で奉納舞などが見られたのでラッキーでした!

浅草寺の神楽殿では小学生の奉納の舞があって、とても可愛らしかったです♡

折角浅草に来たのだからここはちょっとブラついてから帰ろうー。
ウチの子たちの事もあるのでさっさと帰るつもりでしたが少し欲が出て…(^_^;) 伝法院通りからちょっと六区方面に出て戻る事にしました~。

浅草のドンキホーテにも水槽があったよそういえば……(^_^;)

全国の物産を集めた「まるごとにっぽん」という商業施設の中で見つけた瓶詰の漬物。
こういうのカワイイからつい欲しくなっちゃうんですよね~~(#^.^#)
こんな風に並んでいるとカラフルで、飾っているだけでもいいって感じ~。

ドライフルーツとかオーガニック食品もありました。欲しい~~(^O^)/

何も言わなくてもこれだけ見たらわかると思います!このオリジナリティー溢れるコートやパンツ!! ファッションとかコーディネート用語とか殆ど知らないけど、とっても気に入ってしまった!!なにコレ!めっちゃおしゃれ~~\(^o^)/
特に真ん中のグレーのコート、欲しいよおお~~~!!って食いついてました。
ただ……ふと我に返れば、タッパが……(-_-;)
このコート着こなすには、最低でも165㎝はなきゃムリだわ……という事に気が付きました…(T_T) 最近の子、背が高いのよね……160㎝の私だときっとずんぐりになる……。
でもっ、でも店内にもここにしかないお洋服がいっぱいで!素敵なものがいっぱいで!!
ああああああ着たいよお~!欲しいよお~!!


いやあ~ホント、いい所見つけちゃいましたよ。 寄り道はするべきですねえ~(#^.^#)
久し振りのお出かけではしゃぎすぎました(笑)


そろそろ帰らないとなあ…と、元来た道を辿れば、浅草の空にスカイツリーが見えました。634mでしたっけ……高尾山より高いんだよね…。
              どおりで越谷からも見えるわ………(高尾山599m)

今日は私の新年がやっと来た!っていうような一日でした(#^.^#)
七草粥も食べられたし、神楽も見られたし、満喫しました。
今年も一年、色んな所行って、様々なものや出来事に出合えればいいな~!
アクティブに、そしてもう少しお勉強も(-_-;)頑張ろうと思います~!一年の抱負です!
それでは、今年も宜しくお願い致します~~\(^o^)/


                実は3日辺りからちょっと体調崩してて5日に病院行ったばかりだったので
                鷲神社行くかどうか迷ってたんですよね~…(^_^;)だからあの時間になって…
                年末年始、看護と会社で区切りみたいなのが無かったので、気分をリセッ    
                トしたかったんです。 うん。 気分的に行って良かったです(#^.^#)
                


今年も早 年の瀬


羽子板は「豆に暮らせる」「魔(を)滅(する)」・また「悪い虫が付かない」という縁起かつぎでもって、昔から女の子のいる御家庭では特に購入されるようです。
今に見る押絵の技法が確立されて豪華になっていったのは、江戸時代後期からだという事ですから、それ以前の羽子板の歴史を調べてみるのも面白いかもしれませんね。
そういえばNHKの番組で、片岡鶴太郎さんのお爺さんが羽子板の絵師さんだったという話をちょっとだけ見たのですが、お爺さんは疎開で春日部にいらしてたようです。
もしかしたらこの春日部羽子板市にも何か所縁があるかもしれません。


何か面白いお話でも聞けないかしら…そういっても、春日部駅に着いたのが6時45分と遅かったし、7時閉店ギリギリのお時間。 ゆっくり見てもいられないしなあ……と諦めかけてたら、コレを見つけちゃいました\(^o^)/

あまりにもそっくりで(笑) 許可をもらって撮影させて頂きました!
誰かマジでジャスティンに連絡してくれたらいいのに(笑)
日本の羽子板、ファンタスティックよ~!\(^o^)/おいでませジャパ~ン!!(笑)
これを作った押絵師さんはたまたま席を外していたのですが、制作工程を訊きたかったなあ~~!残念~~!!今回のワタクシのヒットはこれでした~(#^.^#)
ホントにちょっとの時間だけしかなかったんだけど来てよかった~!
ピコ太郎羽子板、見られただけでも来た甲斐があった~!満足満足~\(^o^)/


 


紅葉と桜

春には桜……と言いましたが、実は、上野公園には秋口から咲く【十月桜】という桜が植わっている場所があるんです。
今回のお散歩の一番の目的は、紅葉をバックに桜の花を撮る事!
でもこれだけはタイミングなので、いつもいい時期とは限りません。
早く見たくてソワソワですが、逸る気持ちを抑えてその前に……


大河やゲームがきっかけでファンになった方も、元々の歴史好きも、どこで情報を得るのか……これを目当てに訪ねて来る方が増えたと、ぼたん園の方がお話していました。
メディアの影響はすごいです…(^_^;)
(このブログで初めて知る方にも分かりやすいように、後で地図を載っけときますね。)

因みに……
奉納された三日後の四月二十日に三代将軍徳川家光が病没しています。
また、家光亡き後の将軍・家綱がまだ幼かった事もあって、その隙をついて幕府転覆を目論んだ軍学者・由比正雪(ゆいしょうせつ)の乱もあった年でした。
                         未然に発覚して自害となりましたが…

突き当りには上野東照宮・社殿があります。
慶安四年に造営されたもので、東京大空襲からも逃れた当時のものです。
重なって分かりにくいかもしれませんが、手前の赤い塀が唐門で、左甚五郎(ひだりじんごろう)作の昇り龍・降り龍の彫刻が施されています。毎夜毎夜、不忍池の水を龍が飲みに行くという言い伝えが出来る程、見事な出来栄えだと称賛されたようです。
日光東照宮ほど大きくはないですが、黄金に輝くこの建物も見劣りしません!

イチョウから反対側を眺めると五重塔が見えます。写真の左手が東照宮への道。

この辺りは特に景色がいいので気に入っています(#^.^#)

                  手前の枝は枝垂桜です。春も楽しみな所です。
さて、このまま梅川亭の路地を抜けて大通りへ。


階段を下りて五條天神社を抜けると、道路の向こうには不忍池があります。
夏には人の背丈を超えるハスの葉で埋め尽くされるこの池も……

秋には立ち枯れて茶色くなり、遠くに見る弁天堂も心なしかさびれたように映ります…。

……お腹も空いてきたし、今夜も仕事あるし、そろそろ目的の場所へ行くべ~~
と、不忍池を後に清水観音堂へ向かいました。


清水の舞台から見る風景の中に、かつて【月の松】と呼ばれる枝が丸くくねった松がありました。 江戸時代の浮世絵師・歌川広重の名所江戸百景にそれを見る事が出来ますが、その松を150年振りに復活させたという事で、同じ場所で木の輪から風景が見られるようになりました。

まあ…広重の作品にある松よりもかなり枝を湾曲させているので、大きくなったらどうなるのか多少気になる所ではありますが…。
新たなる名所が出来て、春先の混雑が目に浮かびます…(^_^;)
そう、春は桜。
そして向かうは秋桜。


桜の花の大きさも10円玉より小さいけど、楚々としてかわいらしくて和みます。
今頃既に紅葉は風に吹かれて落ち葉になっているだろうけど、十月桜は12月・1月辺りまで長く見られますから、まだ大丈夫です!場所によっては2月まで咲いてるし。
そして上野公園は【冬桜イルミネーション】が来年の1月15日まで開催されているので、桜色のイルミネーションを桜並木の通りで楽しめます。
光の夜桜見物もおつなものです\(^o^)/http://www.ueno.or.jp/illumi/index.html

ホント…どうにか夜景がキレイに撮れますように!!!
今度弁天堂にお参りに行く時は、写真とイラストが上手くなるようにお願いしよ~っと!



  
上野東照宮で今回通った所です。参考までに。

※東照宮に行くと奉納した方の名前と灯篭の番号が細かく書かれているのが見られますので、現在地と書かれている所で案内板をご確認ください。
(この写真では細かい文字が見えないので…済みません)

雪は儚く溶け消えて……54年振りの雪・当日

54年振りの雪を観測した東京―
積雪もあり、交通機関が大混乱するかと思いきやそれ程の影響もなく……。

今行けばおそらく人が少ないに違いないと思ったので、魔法のカードでちょこっと
東京ドームシティーへ行ってまいりました\(^o^)/

東京スカイツリー線に乗って北千住に向かう途中、車窓から雪の風景でも撮ってやろうかと思っていたのですが……見ての通り、荒川沿いにある五反野野球場でさえもこんな状態。 全く期待外れでした…。午後は……。


実はここ荒川では川の水温との気温差で霧が立ち込める現象が見られたそうで、後でニュース映像を見てかなり後悔しました~~~!!
午前中に行っておけば!! 幻想的な風景写真が
撮れたのに~~!!
残念無念…ですが、ちょっと体調が良くなかったので午前中に出かける気力がありませんでした。 仕方がない……(-_-)
屋根の上の雪もすっかり雨の後のようになって雪景色は期待できないまま、北千住から秋葉原へ乗り継いで水道橋を目指しました。
ドームシティーに到着した時には、空が厚い雲に覆われていたせいもあって、既に夜の暗さになっていました。
秋の日はつるべ落とし……という言葉は今の子にはもう通じないんだろうなあー……
などとしみじみ思いながら、建物を抜けてゲートへ向かいました。

道なりに進むとラクーアエリア。アトラクションが見えてきました。

思った通りお客さんが少ない! これはチャンスだぞ! 待ち時間ないぞ!!
と、一瞬テンション上りましたが…
いやいや、目的はイルミネーションだろ。 写真じっくり撮るんだろ。
と、我に返ってジェットコースターの方を見上げました…。
出来ればジェットコースターにも乗りたかったんだけど、雨天中止で動いていません。
(雪が溶けてもダメみたい…)
うん。 諦めようね(T_T)


……今年は日伊国交150周年で、イタリアをテーマとしたイルミネーションが見どころになっているそうで…。 
気を取り直して一番見たかったピサの斜塔に向かいました。


子供たちを夢の世界へ誘う魔法の乗り物がああああ~~っっ……!!(^_^;)
………以上、心の中のつぶやきでした…。
平静を装ってみたものの受けた衝撃は大きく、早く誰かにこの感動を伝えたいっっ!!
と、ブログでアップするのが待ち遠しかったですっっ!!やっと出せた!!(笑)
水辺の広場を過ぎるとギャラクシードームが見えてきました。
ここはステージイベントなどが行われるようで、この時も誰かのステージ準備をしていて
中には入る事が出来ませんでした。 遠巻きに何枚か色違いの写真を撮りましたが…やっぱりちょっとボケました…(-_-;)

奥の階段から二階に上がって全景をパシャリ。

ラクーアゾーンは他のエリアに比べると少し狭い感じです。
アトラクションのエリアは、スプラッシュガーデンゾーン・パラシュートゾーン・バイキングゾーン・ジオポリスゾーンと、5つのエリアに分かれています。
家族連れとか年齢によって楽しめるエリアが違います。
ラクーアゾーンの乗り物は13歳以上くらいが中心じゃないでしょうか。
イルミネーションはアトラクションエリアを中心に展開していますが、次に向かうのはパラシュートゾーン方面でクリスタルアベニューと呼ばれる所。


階段を下りて下から見上げるとこんな感じ。
どの色の変化がいいか迷ったので、二枚並べてみました。

エリアのどの角度からでもみんなきれいなので、全部上げたいくらいです(#^.^#)


真ん中から撮ると更に華やかで素敵~~~~\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

いつもなら人だかりで、写真を撮るのも一苦労だったはず。
やっぱり来て良かったですっっ!!アグレッシブ、大事っっ!!

ゴンドラの船頭さん、水面に映し出される方がはっきりしていて、こっちの方が実体に見えて面白い効果~(^o^)
店側に並ぶアルミの円柱に、天井のLEDの面がアーチ状になって映るんだという事もちょっとした発見でした。 実に面白い!!

天井のLEDの青を一色だけにしなかったのが良かったんだろうなあ。
左端の明るい青が無機質な冷たさを打ち消して、空の色全体に温かみを出してくれている。 これがあるのとないのとでは大違いだ。
細やかな感覚と計算がいる仕事ですよね…。 凄い…としか言いようがない…。
そんな景色を(ほぼ)一人占めですよ~~~(#^.^#) 


暫く贅沢に浸っておりましたが、少し寒気がしてきました。
そこで漸く、ああ、そういや病院帰りだったわ…という事に気が付きー…(^_^;)
今回のお散歩はこれにて終了にしました。


東京ドームシティーのイルミネーションは来年の2月19日迄と期間が長いので、まだまだ余裕があります。https://www.tokyo-dome.co.jp/illumination/
【カンツォーネ教室】や【エピファニアの祝日・ベファーナからお菓子をもらおう】など日によってイベントもありますから、見計らっていくのもいいですよ!
それから【ウルトラヒーローズEXPO】の詳しい情報はこちらへどうぞ。http://m-78.jp/prism/2017/

                     帰りしな 名残惜しさに 撮った一枚
 

東京ドームシティーは入場料がなくて、自由に出入りできるのがとてもいいです。
アトラクション代だけだから、子供連れの親御さんの懐に優しいですよ~。
(ワタクシの懐にもな\(^o^)/)


54年振りの雪・前夜

1962年(昭和37年)11月22日以来54年振りに、東京で11月に初雪となる可能性があるという前夜、イルミネーションを見に行ってまいりました。


10月からの勤務移動で生活パターンが色々馴染まなくて、既に始めているはずの大掃除もなかなか進まず、もう何から手を付けていいのやら分からない状態。
時間だけが過ぎていく中で、何でもいいからスキを見て出かけよう!!
という【スキ】は、結局、出勤退勤時にしか見当たらない。
ので、出勤前に足を延ばしてみました。
恵比寿ガーデンプレイスへ!!

メインの通りは人がいっぱいです。カップル率も高いです。
何枚か写真を撮りましたが、全体を見るとあちこちでいちゃついている風景が目立つので、さすがにこれでは晒すわけにもいかず……残念ですが、周りは加工しました(笑)  上の写真が周りが一番良く写ってたのですが、中央のバカラのシャンデリアが眩しすぎてシルエットしか見えません…(^_^;)(というか、ピントが合わせきれない…)
当然ながらシャンデリアの周りも人だかり…。
待ってる時間も勿体無いので、バカラは後回しにしました。

階段を上がって奥に進むと、宮殿のような建物があります。
後ろに建つビルが城を守るように控えていて威圧的にも見えます……緊張感がある絵柄です…(^_^;)

中庭を少し回って、坂道のプロムナードを上からパシャリ。
バカラの立っている場所が低くなってて、すり鉢状の作りになっています。
上にドーム型の屋根があるので、雨が降っても強風さえ吹き込まなければ濡れません。
雪が上に積もったらどんな景色になるのか、見てみたいです!

ちょっと場所を変えるとこんな感じ。

地下が少しだけ見えますが、ここにもお店があります。 
けど…地下…と、いうのかな?
この辺は坂道が多く起伏がある土地で、恵比寿駅からここまでの道のりもかなりの高低差があります。 写真から見るこの地下空間も、別の場所のグラウンドだったりして………よくわかりません(^_^;)

それでも去年よりはまだよく写っているかと……うん…(*^_^*)


恵比寿ガーデンプレイスで一足早いクリスマスを味わいましたが、ワタクシ、当日は確実に繁忙期なので、休みもへったくれもない状態でしょう。 
多少なりと世の風物詩を(一応)体験できたので満足です(笑)

恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションは2017年1月9日 迄です。
御覧になりたい方は是非、
学生の冬休み突入前をお勧めします!!
                          混むぞ~~~(^_^;)


   ※バカラのシャンデリアのライトアップ 12:00~24:00
    クリスマスイルミネーション     16:00~24:00



恵比寿駅に戻ってちょっと路線図を見ると、六本木までほんの二駅…。
時間を確認したらまだ少し余裕が…あるかな…?
というギリギリの範囲でしたけど、ここで行かなきゃまた機会を逃すかもしれない…。
ここは思い切って、駆け足! 
東京ミッドタウンも行ってきました!
東京ミッドタウンのイルミネーションは今年で10回目を迎えるそうです。
でも実はワタクシ、ちょっとオシャレで高級感漂う所が苦手で…何か場違いな気がして…
いつもスルーしていました…。
でもここまで来たし、一度は近くで見てみたいし…なので、飛び込んでまいりました!


ら~~~っ!!! やはりとてもハイクラスな所でした~~~~~(^_^;)

豪華~~!! 洗練されたスタイリッシュな内部~~!! 店構えも一味違う~~!!


入ったトイレも全自動だよ~!! 便器温かいよ~!! ウオシュレットだよ~~!!
さすが六本木~~~~!!海外のセレブなお客さんに受けがいいはずだ!!!


………オバサン、過呼吸になりそうなので、さっさとおんもへ移動しますた……(T_T)


「スターライトガーデン2016」と題されたイルミネーションは、青をベースに約18万個のLED電球で宇宙空間をイメージしたそうです。
ドームは直径約6メートルもあって、色も様々に、時に地球の姿にも変化します。
光をバックに写真を撮れる場所もあるので人が入っているように見えますが、そこ以外は勿論立ち入り禁止です。

変化がとても面白いのでボーっと見ていたいのですが、このままゆっくり眺めていられるわけもなく…残念ながらもう一つの場所へ移動です。

橋の上からの眺め。
青い光…って冬は冴え冴えとしてワタクシはちょっとあまり好きじゃなかったりしますが…氷の世界とか表現するならやっぱりこの色なんでしょうねえ……。

でも、やっぱりにぎやかで温かい感じのシャンパンゴールドの方が好き(#^.^#)
公園の方がホッと落ち着きます。(赤ちょうちんはもっと好き♡)

LEDの灯りだけでなく下からのライトをを当てる事で、木の全体を浮かび上がらせる工夫がされています。光の演出も大変な作業ですよね。毎年ご苦労様です!!

でもここで一番気になったのは、浮かび上がった雑木の葉っぱの色……
イラストのような不思議な色合いに見とれてしまいました…(#^.^#)


                      幻想的できれいですよね~……

六本木のような大人の街には、大人の為のしっとりとした演出がいいのかな…。
ガーデンプレイスよりも落ち着いている感じがしました。


ふと空を見上げれば夜なのに空が明るい。
雲が近く逼っているのか、地上の光が眩しすぎるのか、
何れにせよ都会ならではの光景なんだろうなあー…。

明日の雪を予告するかのような灰色の雲。

気温はそれほど冷たくはないけど、明日は予報通りの雪になる――
朝の帰宅時に電車のダイヤが狂わないだろうか……
と、現実に引き戻されて、今回のお散歩は終了。


リベンジのガーデンプレイスと、初のミッドタウンが攻略できたのでとても満足でした!
もしまた行ける機会があれば、今度は構図を練って写真を撮りたいです!
因みに東京ミッドタウンのイルミネーションは12月25日までとなっております。
混雑の為に規制も行われるようですから、ゆっくり見たい方はお早めに!!
http://www.tokyo-midtown.com/jp/xmas/